高橋美子

日々の食卓~うつわ使い~

そばちょこのススメ

「そばちょこ」何に使ってらっしゃいますか?コーヒータイムに
日々の食卓~うつわ使い~

今日のおやつ 究極の選択

これは悩む!桜餅?草餅?今日のおやつは桜餅にします(*^-^*)大阪生まれの私はやはり道明寺派なんです!こちらのうつわは和菓子に合うようにとお願いした高橋美子さんの信楽焼のうつわ。焼き締めのうつわに和菓子の優しい色合いがとても映えますね♪
お知らせ

うつわ三人展が終わりました

昨日「お茶とお菓子のお楽しみ うつわ三人展 沼田智也・見野大介・高橋美子」が終わりました。お越しいただいた皆様には、深く御礼申し上げます。まずは展示風景を。。
お知らせ

高橋美子さんからうつわが届きました

11月13日の「お茶とお菓子のお楽しみ うつわ三人展 沼田智也・見野大介・高橋美子」に向けて、高橋美子さんからうつわが届きました。その中に。。季節感のある信楽銘菓を届けてくださいました。
うつわあれこれ

DM写真撮影でのお楽しみ

11月13日の「お茶とお菓子のお楽しみ うつわ三人展 沼田智也・見野大介・高橋美子」のDM撮影では、三人のうつわをいろいろと組み合わせて楽しみました。当日も、ぜひいろんな調和をお楽しみください。
お知らせ

高橋美子さんからうつわが届きました

11月13日の「お茶と菓子のお楽しみ うつわ三人展 沼田智也・見野大介・高橋美子」にむけて、高橋美子さんからうつわが届きました。
お知らせ

うつわ三人展のお知らせ

「お茶とお菓子のお楽しみ うつわ三人展 沼田智也・見野大介・高橋美子」と題して、うつわの企画展を開くことになりました。お茶とお菓子をテーマに、作風の異なる三人の調和をお楽しみください。当日は和菓子作りのワークショップも行います。秋のお菓子に...
作家・窯元探訪

信楽の窯元へ その①

信楽に行くには、滋賀県の草津駅から草津線に乗り換えます。そしてさらに貴生川で信楽高原鉄道に乗り換えるのですが、何やら視線が。。