オンラインショップオンラインショップ新着情報 いにま陶房 鈴木雄一郎さんのうつわの販売を始めます 店頭では以前よりご紹介していました、いにま陶房 鈴木雄一郎さんのうつわを、この度オンラインショップでもご紹介することになりました。 今回は、やさしい器シリーズ こどもカレー皿やカップ類が中心です。 どれも、やさしい色合いと使いやすさから、つ...2021.02.05オンラインショップ
お知らせ入荷情報 いにま陶房 鈴木雄一郎さんからうつわが届きました 久しぶりの入荷です。 奈良で作陶されている、いにま陶房 鈴木雄一郎さんのうつわが届きました。 明日から店頭でご紹介を始めます。 今回は、やさしい器シリーズのこどもカレー皿を5色。明るくやさしい色合いです。 こちらは、リムのところでスプーンに...2021.02.03お知らせ
お知らせ入荷情報 いにま陶房さんより 『やさしい器』が届きました しばらく欠品していました、やさしい器シリーズの、こども茶碗とリムボウルが入荷しました。 リムボウル。 麺にもご飯にも、食べやすくてとても便利。 こども茶碗。お誕生のお祝いにいかがですか。 安定感があるので、離乳食の時も、赤ちゃんを抱っこして...2019.03.16お知らせ
日々の食卓~うつわ使い~秋の朝ごはん 秋晴れの気持ちのいい朝です。 昨年は、夏から一気に冬になってしまったような気がしますが、 今年はゆっくり秋を満喫できてうれしいです。 脂の乗った塩さばと、完熟の奈良の富有柿ヨーグルトの朝ごはんです。 もりもり食べて、今日もがんばります。 ご...2018.11.17日々の食卓~うつわ使い~
お知らせ『いにま陶房 展』初日ありがとうございました 昨日、無事に『いにま陶房 展』の初日を迎えることができました。 生後2ヶ月の赤ちゃんをはじめ、可愛らしいお客様もたくさんいらしてくださり、うれしいスタートになりました。2018.11.04お知らせ
お知らせ明日はいよいよ『いにま陶房 展』 明日から始まります『いにま陶房 展 』の 準備が整ってきました。 ギャラリー内は、やさしさに包まれています。 ▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️ いにま陶房は、奈良県吉野の山の奥深く、自然に囲まれた、鈴木雄一郎さん、鈴木智子さんご夫妻の工房で...2018.11.02お知らせ
うつわあれこれ親子でうつわ選びしませんか 明日から開催する『いにま陶房 展』では、小さなお子様向けのうつわもたくさんご用意しております。 親子で、一緒に選んだうつわで、毎日のごはんを食べる喜びを感じてみませんか? 子育て中のお客様から、「子供がうつわを割るのが心配でうつわ屋さんに行...2018.11.02うつわあれこれ
日々の食卓~うつわ使い~『やさしい器』でカレーライス 昨日、いにま陶房から届いたカレー皿を見てから、食べたくて食べたくて。 今日のお昼ごはんは、カレーライスにしました。2018.11.01日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~やさしい器の昼ごはん オープン前のおさんぽで買ってきたパンと いにま陶房、鈴木雄一郎さんの『やさしい器』に、たっぷりの野菜スープを盛り付けていただきます。2018.10.28日々の食卓~うつわ使い~
お知らせいにま陶房よりうつわが届いています 11月3日から開催の『いにま陶房 展』に向けて、続々とうつわが届いています。 こちらは新作のマグ。 たっぷり入って安定感がありますね。 忙しい朝や、休日のコーヒータイムにいかがですか?2018.10.27お知らせ