作家・窯元探訪 陶と暮らし2017へ 益子からバスで笠間へ向かいます。午後は陶と暮らし2017へ。初日は益子秋の陶器市とはしごです。酒井敦志之さんのところへ。いつも思うんです。酒井さんのうつわは、毎日のごはんが美味しくなりそうだなって。もちろんお酒もですが!そしてkeicond... 2017.11.05 作家・窯元探訪
日々の食卓~うつわ使い~ 豆の話 その② とにかく豆が大好きな私。あれこれ煮ては冷凍保存。その日の気分で楽しみます。そこで今日は小豆の出番!八重山産黒糖100%の優しい甘さと深いコクが最高です。 2017.01.23 日々の食卓~うつわ使い~
作家・窯元探訪 鯨井円美さんを訪ねて 先日、笠間芸術の森近くの、鯨井円美さんの工房を訪ねました。ご実家の千葉から笠間に移り、古い民家を工房兼住居にされています。そこには、まるで友達の家に遊びに来たような、心地よい時間が流れていました。こたつのある部屋に通され、「あまいものはお好... 2017.01.17 作家・窯元探訪
作家・窯元探訪 陶と暮らし。KASAMAへ 楽しみにしていた「陶と暮らし。KASAMA」へ。特急ときわに乗って友部までは1時間20分ほど、これは便利です。まずは。。素敵な焼き締めの酒器を見つけました。 2016.11.04 作家・窯元探訪