日々の食卓~うつわ使い~ 今日の朝ごはん キャベツてんこ盛り定食 きゃべつを買いすぎたんです!それでこんな朝ごはんになってしまいました。。きゃべつたっぷりのお好み焼き風卵焼きに、お味噌汁まできゃべつたっぷり!お好み焼き風卵焼きにはマヨネーズをたっぷりつけまして。。大阪生まれのせいか、この味は進むんです!お... 2017.01.27 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ 豆の話 その② とにかく豆が大好きな私。あれこれ煮ては冷凍保存。その日の気分で楽しみます。そこで今日は小豆の出番!八重山産黒糖100%の優しい甘さと深いコクが最高です。 2017.01.23 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ 篠原希さんの湯呑でお茶を 今日のお茶の時間のお楽しみは。。先日の「酒井敦志之×篠原希 二人展vol.」で水戸から連れ帰った、篠原希さんの窯変湯呑。 2017.01.20 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ うつわ使いのあれこれ 12月 12月のうつわ使いを振り返ってみます。温かいものが恋しくて豆乳チャウダーを。みやざき眞さんのスプーンとともに。ほうれん草の目玉焼きでお手軽朝ごはんを。牡蠣の美味しい季節なので牡蠣うどんにして、たっぷりの牡蠣を楽しみました。大したことはしてい... 2017.01.07 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。昨年は多くのご縁に恵まれ、素晴らしい一年となりました。今年も一歩一歩前に進んでいこうと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。お雑煮のおともに、先日の穂高隆児さんの陶箱でミニおせちを。箱を開ける時のワ... 2017.01.01 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ 今日のお昼ごはん 年末の疲れた体に 牡蠣うどん 年末だからと言って、疲れるほどのことはしていないのですが。。牡蠣をたっぷり入れて、お昼ごはんは温かい牡蠣うどんにしました。 2016.12.30 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ 今日の朝ごはん ほうれん草の目玉焼き そろそろほうれん草にも甘みが増してきました。そこで今日の朝ごはんはほうれん草の目玉焼き。ほうれん草をバターでソテーし塩胡椒。クッキングペーパーを敷いたオーブン皿にまるく形を作り、卵を割ってトースターで焼くだけです。フライパンで焼いてもいいで... 2016.12.21 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ うつわ使いのあれこれ 11月 11月もいろいろとうつわで楽しみました。大好きな冬瓜を冬瓜のスープカレーにしました。奈良から届いた柿を奈良の見野大介さんのうつわに盛りつけてみました。大好きなしらすトーストの朝ごはん。「お茶とお菓子のお楽しみ うつわ三人展 沼田智也・見野大... 2016.12.05 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ 魚のおいしい季節です もうすぐ12月。いよいよ寒くなってきました。魚の美味しい季節の到来です。新鮮なわらさをお刺身で。石川県産なので、石川県で作陶されている岩﨑晴彦さんの恋砂のお猪口でお酒と共に楽しみました。ころんとした形がかわいらしく、土に混ぜられた工房近くの... 2016.11.28 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ 初雪の日にはあったかメニューを 東京では雪が降っています。11月の初雪は54年ぶりとか!寒くて寒くて、お昼には何かあったかメニューを。。 2016.11.24 日々の食卓~うつわ使い~