お知らせ

お知らせ

いにま陶房よりうつわが届いています

11月3日から開催の『いにま陶房 展』に向けて、続々とうつわが届いています。こちらは新作のマグ。たっぷり入って安定感がありますね。忙しい朝や、休日のコーヒータイムにいかがですか?
お知らせ

『いにま陶房 展』のお知らせ

いにま陶房は、奈良県吉野の山の奥深く、自然に囲まれた、鈴木雄一郎さん、鈴木智子さんご夫妻の工房です。雄一郎さんの『やさしい器』は、スプーンをうまく使いこなせない小さなお子さんやお年寄りにも、すくいやすいような工夫がされています。
お知らせ

お声かけお待ちしております

お店がオープンして一ヶ月と少し。駅からもちょっと遠く、小さな家のギャラリーなのでわかりにくく、ご迷惑をお掛けしたことと思います。足を運んでくださったお客様には、本当に本当に感謝しております。当店では、特別展を開催したり
お知らせ

『実りの秋』がやって来た さといも編

うつわ展『実りの秋』には北尾正治・マキさんから、こんなに可愛らしい豆皿が届いています。青々とした大きな葉っぱの下にいるのはさといもですね。金沢の里山の工房からは、こんな風景が見られるのでしょうか。うつわからいろいろ想像するのも楽しいですね。
お知らせ

いよいよ明日から うつわ展『実りの秋』

何とか準備が整いました。いよいよ明日から始まります。うつわ展『実りの秋』
お知らせ

『実りの秋』がやって来た なすび編

うつわ展『実りの秋』では、4人の作家が、それぞれの秋を思い描いてうつわを持ち寄ってくれます。川上真子さんから、 なすび文 長皿が届きました。
お知らせ

中村かおりさん 在廊のお知らせ

13日から始まる うつわ展『実りの秋』の初日に中村かおりさんが在廊いたします。12時頃から16時頃の予定です。制作の話など、いろいろおしゃべりをお楽しみくださいませ。
お知らせ

『実りの秋』がやって来た りんご編+お菓子の販売のお知らせ

お買い物に行くと、りんごを見かけるようになりました。こちらは信州の秋映。
お知らせ

うつわ展『実りの秋』に小さな秋が届きました

川上真子さんから、小さな秋が届きました。うつわに咲いた可憐な小菊。
お知らせ

『実りの秋』がやって来た 巨峰編

秋は美味しいものがたくさんあっていいですよね。栗に続いて、巨峰も大好きなんです。濃厚な甘さと香りにひとつ、またひとつと手を出してしまいます。この秋も存分に楽しみたいですね〜!ご紹介のうつわは、中村かおりさんのコンポートです。