お知らせ オープンまでのあれこれ その7 ディスプレイを始めてみました 店舗オープンの準備も追い込みです。作家さんから『酒の器〜酒好きのためのうつわ展』の作品が届き始めたので少しずつディスプレイを初めてみました。 2018.08.29 お知らせ
お知らせ オープンまでのあれこれ その6 玄関に明かりが灯りました オープン準備を始めて、かなり悩んだのが照明です。お部屋の雰囲気が変わりますからね。いろいろ調べていると、陶器や磁器のランプシェードが気になり始め、思い切って中村かおりさんに相談してみました。昨年8月の『沖縄からの風』の際に、かおりさんのラン... 2018.08.24 お知らせ
お知らせ オープンまでのあれこれ その5 看板を作ってみました 少しずつ進んできた店舗オープン準備。お家なのか、お店なのか、わかりにくいので看板を作らないと!ということで、木の板に転写してみたのですが、やはり上手に、とはいかず…。これも味ということで、細かいところは見ないでくださいね。 2018.08.20 お知らせ
お知らせ オープンまでのあれこれ その4 古家具を求めて電車の旅 うつわは家で使うものだから、家でゆっくり見ていただきたい。そうは言っても、やはり見ていただくには棚やテーブルなど、什器が必要です。家が決まって初めにしたのは、古家具を求めての電車の旅でした。栃木市の『SCALES APARTMENT』には、... 2018.08.16 お知らせ
お知らせ オープンまでのあれこれ その3 ガーデニングに挑戦 さらに問題がありました。小さなお庭があるのですが、この有様。うーん…。何とかしないと。お天気がいい日には外でうつわを見ていただいたり、お母さんと一緒に来た小さなお子さんが、ちょっとお外で遊べたり、そんな場所にできたらいいなぁと考えて掘りに掘... 2018.08.14 お知らせ
お知らせ オープンまでのあれこれ その2 初めてのDIY お店にする家は見つかりましたがこれではちょっと残念。お客様をお迎えできないですよね…。何でも自分でやると決めたのはいいものの何しろDIY経験ゼロ。どうしたものか途方にくれていました。ちょうどその時、偶然にも修理に来た大工さんに相談してみると... 2018.08.11 お知らせ
お知らせ 酒の器〜酒好きのためのうつわ展〜『お手軽な酒の肴レッスン』のお知らせ オープン特別企画!料理研究家 齋藤聡子先生によるお料理教室を開催いたします。お手軽食材で華やかおつまみを作るレッスンです。大切な人との時間のため、またはお仕事後の自分のため、手間をかけずに美味しいおつまみを作りたい。急な来客にもあわてずおつ... 2018.08.08 お知らせ
お知らせ オープンまでのあれこれ その1 はじまりの話 探していたのは、小さな家でした。お客様には、家で使うものを、家でゆっくり見てもらいたい。作家さんには滞在してもらって、ゆっくり街を楽しんでもらいたい。そんな普段着の作家さんと、お客様が触れ合える場を作れたら…。それを形にするには、小さな家が... 2018.08.08 お知らせ
お知らせ 『酒の器〜酒好きのためのうつわ展〜』のお知らせ 実店舗オープンを記念して特別展を開催いたします!酒の器〜酒好きのためのうつわ展〜酒井敦志之・沼野秀章・沖誠・平岡仁・沼田智也酒好きによる酒好きのためのうつわ展を開催いたします。五人の作家による、酒を楽しむためのうつわを一堂に集め、ご覧いただ... 2018.08.04 お知らせ
お知らせ 『うつわどころ くるみ』実店舗オープンのお知らせ この度、かねてからの念願でありました「うつわどころくるみ」の実店舗を西荻窪にオープンすることになりました。「暮らしを楽しくするうつわを、家でゆっくりと選んでいただく」そのような場所にできたらと準備に励んでおります。ぜひ一度遊びにいらしてくだ... 2018.08.01 お知らせ