お知らせ 【 Rachel Omelet ! solo exhibition レイチェルからのお年玉】のお知らせ 2020年の特別展は、レイチェル・オムレットさんの個展からスタートします。レイチェル・オムレットさんは、2000年に女子美術大学工芸科陶コースを卒業の後、2002年に金沢卯辰山工芸工房を修了。現在は千葉県茂原市から全国各地に向けて、くすっと... 2019.12.17 お知らせ
作家・窯元探訪 川合孝知さんの工房へ 2016年の秋、石川・富山うつわの旅では、たくさんの作家さんの工房を訪れました。その際、繊細であたたかな作風に惹かれ、川合孝知さんにもお会いしたくて連絡先を探したのですが、残念ながらお会い出来なかったのです。今年の2月、川合孝知さんの個展が... 2019.07.07 作家・窯元探訪
うつわあれこれ クスッと笑える レイチェルオムレットさんの九谷焼 千葉在住、なのに九谷焼。それも、クスッと笑える。そんなレイチェルオムレットさんの展示に初めて行ってきました。今回は、オーダー家具を製作しているウッドスタジオクゼーズとの、夫婦二人展です。うつわの展示で、こんなにおもしろいのは初めてです。レイ... 2018.07.26 うつわあれこれ
日々の食卓~うつわ使い~ 楽しいお茶の時間 美味しいお菓子をいただいたので、お茶の時間にしましょう。中村かおりさんのプレート皿をトレーにして川上真子さんの九谷焼を合わせます。 2018.06.06 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ 北尾正治・マキさんの長皿の使い方 夕暮れ時のドーナツ。子供の頃なら、絶対に叱られただろうな〜って思いながらペロリと平らげてしまい…それも2個。お腹いっぱいです。北尾正治・マキさんの、まるでパッチワークのような長皿に、ドーナツが2個収まったので仕方ないですね!こちらの可愛らし... 2018.05.23 日々の食卓~うつわ使い~
オンラインショップ オンラインショップ新着情報 北尾正治・マキさんのうつわが届きました ほんの少しですが金沢の北尾正治・マキさんからうつわが届きました。前回入荷の際にご好評をいただいた丸皿と同じ花柄の長皿も入荷しております。こちらは一点のみとなっております。どうぞお早めにご覧ください。北尾正治・マキさんのうつわはこちらです。 2018.03.28 オンラインショップ
オンラインショップ オンラインショップ新着情報 かとうようこさん、北尾正治・マキさんのうつわを販売いたします 会期中は本当に寒い日が続きました。オンラインショップ オープン1周年記念イベント『うつわ とりどり」にお越しいただいたみなさまには、改めてお礼申し上げます。今回のイベントでは、かとうようこさんのうつわをお取り扱いさせていただきました。ご好... 2018.02.09 オンラインショップ
オンラインショップ オンラインショップ新着情報 川上真子さんのうつわを販売いたします この度新しくお取り扱いいたします九谷焼の川上真子さんのうつわ。川上真子さんは、山本長左氏に師事し、主に染付けの絵付け磁器を制作されています。今回は煎茶と中国茶のお道具を集めてみました。可愛らしく繊細な手仕事を、どうぞご覧ください。オンライン... 2017.12.26 オンラインショップ
作家・窯元探訪 うれしい再会 川上真子さんの九谷焼 先月、九谷焼の川上真子さんの展示があると知り、日本橋へ行ってきました。「銀座の金沢・やきもの市」で、作品とは再会していたのですがご本人とは昨年の9月に能美市の工房でお会いして以来です。ひとしきり再会を喜び合った後、気になるものを見つけました... 2017.10.24 作家・窯元探訪
うつわあれこれ 「銀座の金沢・やきもの市」へ 以前から気になっていた銀座の金沢へ。企画展示ギャラリーでは、1月16日(月)まで、色絵を中心とした陶芸作品の展示が行われています。年末年始の展示なので、今年の干支、酉の置物も多くみられます。 2017.01.14 うつわあれこれ