お知らせ

お知らせ

入荷情報 酒井敦志之さんからうつわが届きました

笠間で活動されている酒井敦志之さんからうつわが届きました。灰釉輪花草紋プレートはMとSサイズ。落ち着いた深い灰釉の色味がいいですね。そして久しぶりに白釉鎬マグも届いています。オンラインショップでの公開には少しお時間をいただきますので、まずは...
お知らせ

スパイスの会 9月〈五香粉の会〉のお知らせ

9月のスパイスの会は【 机上工芸舎 たのしい暮らし展 】に合わせて開催します。お申し込みお待ちしております。
お知らせ

【 机上工芸舎 たのしい暮らし展 】のお知らせ

うつわどころくるみは2018年9月にオープンし、もうすぐ3年が経ちます。これまでたくさんのお客様に足を運んでいただいたこと、メールや手紙でやりとりしたことが思い出されます。改めて深く感謝し、お礼申し上げます。感謝の気持ちを込めて、3周年記念...
お知らせ

2021年9月から12月までの展覧会のご紹介

8月は常設展でお取り扱いの作家さんの作品をご紹介します。そして今年の秋から冬には楽しみな展覧会が続きます。順番にご紹介しますね。9月はうつわどころくるみ 3周年記念イベントとして、小川綾さんのワークショップと机上工芸舎さんの個展を開催します...
お知らせ

ワークショップのお知らせ【秋草花と花器の色あわせを愉しむ ~ 小さな花器の暮らし】

昨年11月の【私と暮らすこと 展 小川 綾の陶】ではワークショップを開催し、とても喜んでいただきました。この度、アンコールにお応えし、うつわどころくるみ3周年記念イベントのひとつとして開催いたします。なお、ワークショップ終了後は花器の展示販...
お知らせ

常設展の営業時間変更のお知らせ

いつもご来店くださりありがとうございます。本日より常設展の際の営業時間を変更させていただきます。現在  12:00〜19:00    (常設展、特別展ともに)変更後  常設展 12:00〜17:00     特別展 12:00〜19:00ご...
お知らせ

【 宮本めぐみ展 2021夏 】作家在廊のお知らせ

来週末、7月10日から始まる【 宮本めぐみ展 2021夏 】では、宮本めぐみさんが初日と2日目に在廊してくださることになりました。制作のことなど、ぜひゆっくりお話を楽しんでくださいね。宮本めぐみ展 2021夏会期 : 2021年7月10日(...
お知らせ

スパイスの会 7月〈マスタードの会〉のお知らせ

7月のスパイスの会のお知らせです。8月はお休みさせていただきますので、7月は夏向けに〈マスタードの会〉です。
お知らせ

【 宮本めぐみ展 2021夏 】のお知らせ

大阪の羽曳野で活動されている宮本めぐみさんの個展を開催します。トレードマークのトルコ釉に年々新色が加わり、さらに鮮やかになりました。この夏は、宮本めぐみさんのうつわでお楽しみください。宮本めぐみ      大阪生まれ2004年 京都伝統工芸...
お知らせ

入荷情報 南端pottery 新里竜子さんからうつわが届きました

沖縄で活動されている南端pottery 新里竜子さんから、久しぶりの入荷です。流れるような「しのぎ」と「透かし」の繊細な美しさが、独特の存在感を放ちます。これからの季節、色鮮やかな野菜料理が似合いますね。まずは店頭でご紹介を始め、オンライン...