うつわあれこれ

ニットでぬくぬく♪ マグカップセーター作り教室

今日の東京は温かく穏やかなのですが明日からは大寒波がやってくるようですね☃そこで来週末の、室内遊びのご提案です。マグカップセーター作り教室♪はまださなえさんのご指導により、おしゃれなマグカップセーターを作っていただきます。ボタンやフェルトボ...
西荻窪さんぽ

西荻窪さんぽ その6 コーヒーの街

うつわ とりどりのご挨拶がてら、西荻窪をおさんぽです。西荻窪らしい、個性豊かなコーヒーショップを見つけました。JUHA ユハドアの向こうはゆる〜い空気と音楽とコーヒーの香り。時間を気にせず、ゆっくり来てみたいです。こちらもやはり個性的。TO...
お知らせ

『うつわ とりどり』北尾正治マキさんの九谷焼が届きました

日々の食卓を楽しく♪そんな北尾正治マキさんの思いが詰まったうつわが届きました。『うつわ とりどり』直前にちょっとお見せしますね。今回初めてお願いした長皿
西荻窪さんぽ

西荻窪さんぽ その5 癒しとトキメキ

うつわ とりどりのご挨拶がてら西荻窪をおさんぽです。南口へ。昨夏の『沖縄からの風 中村かおり 南端pottery ヒネモスノタリ』の際も何度かお世話になりました。かむかむヒュゲ hygge
オンラインショップ

オンラインショップ新着情報 中村かおりさんのうつわが届きました

お待たせいたしました。中村かおりさんのうつわが届きました。10月の『お菓子のうつわ』の際にお客様から「中村かおりさんの大きなプレートがほしい」という声をお聞きして、作ってもらいました。
作家・窯元探訪

沼野秀章さんの工房へ

酒井敦志之さんの工房を後にして次に向かったのは沼野秀章さんの工房。沼野さんと初めてお会いしたのは名古屋でした。Twitterで展示のことを知り、たまたま名古屋にいたので行ってみたのです。今から思うとこれもご縁ですね。
西荻窪さんぽ

西荻窪さんぽ その4 おいしいものいっぱい

うつわ とりどりのご挨拶がてら、久しぶりに西荻窪へ。おいしいお店、素敵なお店がいっぱいあるので、おさんぽするのが大好きです。北口の裏道に発見したジェラート屋さん、『Mondo Gelato』。
日々の食卓~うつわ使い~

うつわ使いのあれこれ 12月

12月といえばやはり『お菓子とうつわ展』。見野大介さんのうつわとカグノミ堂のフィンガースイーツの組み合わせは最高でした。私もがまんの限界で、こんなことをして楽しみました♪そして、『かとうようこ 干支のうつわ ちゃぶ台ワークショップ』。和紙染...
作家・窯元探訪

酒井敦志之さんの工房へ

笠間へ行って来ました。今回は二人の作家さんにお会いするためです。まずは酒井敦志之さんのところへ。酒井さんのうつわは、しっかりと感じることのできる土の味わいが魅力で、お料理をとても美味しく見せてくれます。工房で、震災の時の話や、これからのこと...
日々の食卓~うつわ使い~

マグカップにも冬のおしゃれを

ここ数日寒い日が続いています。寒さが大の苦手の私にはつらい毎日です( ;  ; )でも冬の暮らしを楽しみたいですよね♪今日はマグカップをあたたかく衣替えです。マグカップセーターを着せてみました!