うつわあれこれ できたてのスプーンでおやつはいかがですか 4月4日(火)から4月9日(日)まで開催の「あたたかなくらし 鯨井円美×みやざき眞」では、木工スプーン作り教室を同時開催いたします。 2017.02.17 うつわあれこれ
日々の食卓~うつわ使い~ 今日のお昼ごはん アボカドとサーモンのタルタル丼 今日は朝からばたばたして、お昼ごはんが少し遅くなってしまいました。そこで簡単のっけ丼。サーモンとアボカドのとろとろでご飯が進みます! 2017.02.14 日々の食卓~うつわ使い~
お知らせ 企画展開催のお知らせ 企画展の開催が決まりました。春の上野にて、テーマは「あたたかな暮らし」です。私たちが毎日使う暮らしの道具。その中に、お気に入りの、手作りのものがあると、日常がとてもあたたかく楽しくなります。そんな「あたたかな暮らし」はいかがですか?作家さん... 2017.01.09 お知らせ
うつわあれこれ 素敵なスプーンがやってきました 木ト布ノ工房じゃむんちより、素敵なスプーンがやってきました。手前より、チェリー、ウォルナット、ケヤキ、モアビ、クリ。木目の美しさ、やさしい肌触り、のみ痕の温かさ。。「毎日思わず使いたくなる、そんなスプーンを」と、お願いしていました。思った通... 2016.12.04 うつわあれこれ
お知らせ 「木ト布ノ工房じゃむんち」より素敵な丸盆が届きました 木ト布ノ工房じゃむんちでお願いしてきたけやきの丸盆が届きました。うれしくて朝ごはんのおにぎりセットをのせてみました。 2016.10.02 お知らせ
お知らせ みやざきさんの杓文字が届きました 木ト布ノ工房 じゃむんちにお願いしていた杓文字がとどきました。モアビというアフリカの木の肌は温かく、優しく、ラインがなんとも美しいです。ノミ跡には、作り手の息遣いが感じられます。 2016.08.13 お知らせ
作家・窯元探訪 木ト布ノ工房 じゃむんちを訪ねて みやざき眞さんとの出会いは5月、大和郡山現代工芸フェア2016「ちんゆいそだてぐさ」でした。温かく純粋なお人柄がそのまま形となった作品に魅了され、待ちに待った訪問です。 岸和田の古民家がみやざき眞さんの工房兼自宅です。とっても落ち着きます。 2016.07.14 作家・窯元探訪