机上工芸舎

うつわあれこれ

「器店主の朝ごはん」8月2週目が紹介されました

主婦と生活社さんのWEBマガジン「暮らしとおしゃれの編集室」の日曜日の連載「器店主の朝ごはん」8月を担当させていただいています。2週目の今日は、西荻窪のあちらこちらをおさんぽした後、「藤の木」さんのパンが主役の朝ごはんです。「器店主の朝ごは...
オンラインショップ

オンラインショップ新着情報 机上工芸舎 湯浅記央さんのうつわとカトラリーの販売を始めます

大変お待たせいたしました。《夏のお手軽ごはんとフルーツのうつわ展》より、机上工芸舎 湯浅記央さんのうつわとカトラリーの販売を始めます。ステンレスボウルやステンレスプレートデザート用のヒメフォークなど、湯浅さんの作品は、食卓が楽しくなるものば...
オンラインショップ

オンラインショップ新着情報 机上工芸舎 星野友里さんのうつわの販売を始めます

《夏のお手軽ごはんとフルーツのうつわ展》より、千葉県船橋市で作陶されている机上工芸舎 星野友里さんのうつわの販売を始めます。星野友里さんの作品は彫刻のようです。食卓で使えるアートですね。蓋物の裏側にまでアートが隠れています。楽しい形とやわら...
お知らせ

《夏のお手軽ごはんとフルーツのうつわ展》作家紹介5

最後にご紹介するのは、机上工芸舎 星野友里さんです。机上工芸舎は、金工の湯浅記央さん、陶芸の星野友里さんのおふたりからなる工房です。湯浅記央さんには、オンラインショップを立ち上げた時から制作をお願いしてきましたが、星野友里さんにお願いするの...
お知らせ

《夏のお手軽ごはんとフルーツのうつわ展》作家紹介4

次にご紹介するのは、机上工芸舎 湯浅記央さんです。湯浅さんにはオンラインショップを立ち上げた時から作品をお願いしていますが、展覧会に参加していただくのは今回が初めてです。湯浅記央 (ゆあさ のりお)1983年 千葉県船橋市生まれ小さなころか...
お知らせ

《夏のお手軽ごはんとフルーツのうつわ展》のお知らせ

夏はできるだけ火の前に立ちたくないですよね。簡単にできて栄養満点、それがいちばんうれしいです。夏本番を前に、冷たい麺、のっけご飯やカレーなど、手早くできる夏のお手軽ごはんと、ビタミン、水分補給に欠かせないフルーツのうつわ、カトラリーを集めま...
オンラインショップ

オンラインショップ新着情報 机上工芸舎 湯浅記央さんのお玉の販売を始めます

湯浅記央さんから、ステンレスのお玉が届きました。小ぶりなので、食卓でも使いやすいですね。手作りのぬくもりあふれるお玉です。オンラインショップ 机上工芸舎 湯浅記央さんの商品ページはこちらです。どうぞご覧ください。
お知らせ

6月までの特別展のご紹介

《 宮本めぐみ展 》が終了し、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、4月13日から5月8日まで店舗の営業はお休みしております。4月、5月の営業日については、営業日カレンダーをご覧ください。オンラインショップでは、いつでもうつわのお買...
オンラインショップ

オンラインショップ新着情報 机上工芸舎さんのカトラリーの販売を始めます

机上工芸舎 湯浅記央さんから、カトラリーが届きました。いつも入荷の度に、早々に完売してしまいます。どうぞお早めにご覧ください。オンラインショップはこちらです。よろしくお願いいたします。
お知らせ

新着情報 机上工芸舎 湯浅記央さんのカトラリーの販売を始めます

大変お待たせいたしました。机上工芸舎 湯浅記央さんから、カトラリーが届きました。今回は、人気のナイフやフォークに加えて、お玉もお願いしました。まずは店頭でのご紹介です。ぜひ、この機会にお手にとってご覧ください。