裸足でスパイス

お知らせ

『あったかスープのうつわ展』作品のご紹介4

奥村陶房さんのプレート、キャラメルグレーズをご紹介します。スープを楽しむ食卓には、スープカップ以外のうつわも必要です。サラダを盛りつけたり、パンを盛りつけたり。素朴であたたかなプレートは、スープのある食卓にぴったりですよ。スープを楽しむうつ...
お知らせ

『ハッピィ クルミマス』のお知らせ

クリスマス企画のお知らせです!『裸足でスパイス&かていかや』 がコラボします。軽くお酒を飲みながらの5品のおつまみ対決をお楽しみください。裸足でスパイススパイスことはじめでお馴染みの井上由香さん。吉祥寺のハモニカ横丁朝市や近郊のイベントでス...
お知らせ

『あったかスープのうつわ展』作品のご紹介3

急に気温が下がり、秋が深まってきたように感じます。今週末より始まる『あったかスープのうつわ展』より、奥村陶房さんのうつわをご紹介します。おおらかで温かなうつわには、スープをたっぷり盛りつけたり、煮物を盛りつけたりと、いろいろにお使いいただけ...
お知らせ

『あったかスープのうつわ展』作品のご紹介2

そろそろ朝晩はひんやり感じるようになりましたね。『あったかスープのうつわ展』より、山本雅則さんの作品をご紹介します。こちらは山本雅則さんの新作のスープカップです。釉薬の生み出す表情がおもしろいです。こちらは黒。マットな黒なので、強すぎず柔ら...
お知らせ

『あったかスープのうつわ展』作品のご紹介

いよいよ来週末26日から始まります。『あったかスープのうつわ展 奥村陶房 × 山本雅則』の作品をご紹介します。まずは、奥村陶房さんのセーター柄のカップです。北欧のざっくりとしたセーターのようで、暖かでおおらかな気持ちになりますね。土の質感と...
お知らせ

スパイスことはじめ 9月〜11月の会のお知らせ

お待たせいたしました。『スパイスことはじめ』9月から11月の会の詳細が決まりました!9月 タバスコを作る会〜原村のハラペーニョ スペシャル〜八ヶ岳の麓 原村から届くハラペーニョを使って、自家製のタバスコを作ります。9月25日(水)19:00...
お知らせ

スパイスことはじめ 7月〜8月のお知らせ

8月の日程に特別編が加わりました。リクエストにお応えして、七味を作る会を開催します。食事のメニューは広島出身の講師 井上由香さんが作る、広島風お好み焼きですよ!⑦自家製スパイスふりかけ(デュカ)を作る会 & スパイスおつまみ 納涼会万能ふり...
お知らせ

スパイスことはじめ 3月追加枠と4月以降の日程のお知らせ

お陰さまで満席になっていました、うつわどころ ワークショップ『スパイスことはじめ』の3月の会に、追加の枠を設けました。今回初めて、夜の会でビール付きです。そして4月、5月の開催日も決定しました。こちらも併せてよろしくお願いいたします。③カレ...
お知らせ

スパイスことはじめ 5月までのお知らせ

1月の七味作りの会、2月の花椒塩作りの会に続いて、3月から5月までの会をご紹介します。③カレー粉作りの会~野菜カレースープとドリンク付き3月20日(水)11:00~13:003月21日(木、祝)11:00~13:00参加費: 3,500円(...