裸足でスパイス

お知らせ

スパイスの会 9月〈五香粉の会〉のお知らせ

9月のスパイスの会は【 机上工芸舎 たのしい暮らし展 】に合わせて開催します。お申し込みお待ちしております。
お知らせ

スパイスの会 7月〈マスタードの会〉のお知らせ

7月のスパイスの会のお知らせです。8月はお休みさせていただきますので、7月は夏向けに〈マスタードの会〉です。
お知らせ

スパイスの会 5月〈花椒の会〉、6月〈セロリシードの会〉のお知らせ

4月の〈カルダモンの会〉は楽しく終了しました。ありがとうございました。次回、5月、6月の会のご紹介です。
お知らせ

スパイスの会 4月「カルダモンの会」のお知らせ

4月のスパイスの会をご紹介します。自分好みにスパイスをブレンドして、おうちでのごはんの味に変化を与えてみませんか?日々の暮らしに、ちょっと刺激が加わりますよ。ワークショップの内容1、スパイスを使った料理のご紹介(スパイス、レシピはお持ち帰り...
お知らせ

スパイスことはじめ 3月、4月の会のご紹介

スパイスを使って、日々の暮らしに一味加えてみませんか?《 スパイスことはじめ 》3月と4月の会をご紹介します!3月 七味を作る会〜出来たて七味でねぎま鍋スペシャル〜『七味』といっても混ぜるスパイスは7種だけではありません。たくさんのスパイス...
お知らせ

スパイスことはじめ 2月から3月の会のご紹介

先日ご紹介した2月のチャイミックスを作る会に加えて、3月の七味をつくる会をご紹介します。2月 チャイミックスを作る会〜特集!シナモン活用法〜オリジナルのチャイミックスを作った後は、シナモンを使ったお料理を召し上がっていただきます。さらに「身...
お知らせ

『スパイスことはじめ』2月までの会のご紹介

日々の暮らしをほんの少し楽しく!『スパイスことはじめ』の、2月までの会の詳細が決まりました!11月 スパイスふりかけ&ぬか漬けを作る会〜食欲の秋!美味しいご飯スペシャル〜食欲の秋です!美味しいご飯をもりもり食べたいこの季節には、スパイスふり...
お知らせ

明日から『あったかスープのうつわ展』です

今日のお昼はあたたかいものが恋しくて、手羽先のスープに麺とたっぷりのパクチー、生きくらげを入れて楽しみました。明日から始まる『あったかスープのうつわ展』では、様々なスープを楽しむうつわが届きます。秋から冬の食卓に、ぜひお気に入りのスープのう...
お知らせ

『あったかスープのうつわ展』作品のご紹介6

今日は朝ごはんに、パングラタンを作りました。栗の渋皮煮をトッピングして、デザートには筆柿を。奥村陶房さんのうつわで秋を満喫です。こちらは耐熱のグラタン皿です。いずれも『あったかスープのうつわ展』でご紹介しますね。あったかスープのうつわ展奥村...
お知らせ

『あったかスープのうつわ展』作品のご紹介5

山本雅則さんの新作を楽しみにしてくださっている方も多いと思いますので、2点目をご紹介します。リムに施されたしのぎが美しいスープボウルです。黒もあります。スープだけでなく、煮物やサラダを盛りつけたり、シリアルボウルとしても使いやすい大きさです...