日々の食卓~うつわ使い~

宮本めぐみさんの新作でコーヒータイム

宮本めぐみさんは東京初出展?新作も登場します!ぜひ、お手にとってご覧ください。???彩りのうつわ展音屋・nakagawa  宮本めぐみ開催日時2018.4.12(Thu)〜4.17(Tue) 12:00〜19:00 *最終日は16:00まで...
オンラインショップ

3日間限定『彩りのうつわ展』をオンラインショップで同時公開いたします

お知らせです!12日から始まります♪彩りのうつわ展音屋・nakagawa   宮本めぐみ2018.4.12(Thu)〜4.17(Tue)こちらでご覧いただく作品を、会期後半、4.15(Sun)〜4.17(Tue)の3日間限定で、オンラインシ...
作家・窯元探訪

『山崎さおり 茶器展』へ

山崎さおりさんが、5年ぶりに個展を開催されると聞き、中目黒へ。
日々の食卓~うつわ使い~

今日のお昼ごはん

あんバタートーストにいちごをごろごろ? ? ?所要時間3分の超絶手抜き❗満足です〜?こちらのうつわは『彩りのうつわ展』より宮本めぐみさんの作品です???彩りのうつわ展音屋・nakagawa  宮本めぐみ開催日時2018.4.12(Thu)〜...
オンラインショップ

オンラインショップ新着情報 酒井敦志之さんのうつわのお取り扱いを始めます

笠間で作陶されている酒井敦志之さんから土のぬくもりあふれるうつわが届きました。力強さの中に上品さを醸し出す酒井敦志之さんの刷毛目。ぐい呑と片口で晩酌はいかがですか。コーヒータイムに、こちらの白釉のマグはいかがでしょうか。その他にも、日々お楽...
西荻窪さんぽ

西荻窪さんぽ その7 ランチの楽しみ

『彩りのうつわ展』のDMが出来上がったのでご挨拶がてら、西荻窪をおさんぽしました。そして、ちょうどお昼だったので、こちらへ♪『アヒルの空』パンの『えんツコ堂』の並びです。キッッシュプレートのランチをオーダーしました。サラダかスープの二択で、...
日々の食卓~うつわ使い~

うつわ使いのあれこれ 3月

春が来た〜!と浮かれ、あっという間に過ぎ去った3月のうつわ使いを振り返ってみます。『彩りのうつわ展』でご紹介する宮本めぐみさんのうつわで桜餅を。春らしいおやつです。
お知らせ

『彩りのうつわ展』作家在廊のお知らせ

作家さんの在廊日が決まりました!2018.4.14(Sat)     音屋・nakagawa  (中川直人さん、中川洋子さん)             宮本めぐみさん2018.4.15(Sun)    宮本めぐみさん作家さんに制作のあれこれ...
オンラインショップ

オンラインショップ新着情報 北尾正治・マキさんのうつわが届きました

ほんの少しですが金沢の北尾正治・マキさんからうつわが届きました。前回入荷の際にご好評をいただいた丸皿と同じ花柄の長皿も入荷しております。こちらは一点のみとなっております。どうぞお早めにご覧ください。北尾正治・マキさんのうつわはこちらです。
日々の食卓~うつわ使い~

今日のおやつは桜のスコーン

春ですね♪桜が咲くと、桜に夢中です。おやつも桜。今日は桜のスコーンを優しい香りの紅茶と楽しむことにします♪今日ご紹介するのは、見野大介さんのうつわです。#22#勾玉皿 鳥の子釉 5寸春の食卓にいかがでしょうか。どうぞご覧ください。