日々の食卓~うつわ使い~

うつわ使いのあれこれ 1月

年が明けたと思ったら、あっという間にもう2月。。1月のうつわのあれこれを振り返ってみます!年始にはミニおせちで好きなものだけを楽しみました。「酒井敦志之×篠原希 二人展vol.Ⅱ 」で手に入れた篠原希さんの窯変湯呑でお茶のひととき♪たっぷり...
手作りのうつわについて

手作りのうつわ その② ほくろの話

手作りのうつわの特徴、その素晴らしさについて。今回のお話は。。ほくろよくこんなの、見かけませんか?この黒いぽつぽつ。「鉄粉」と言い、うつわを焼成する際に、土の中の鉄分が表面に浮かび上がってきたものなんです。その見た目から「ほくろ」とも言われ...
日々の食卓~うつわ使い~

今日の朝ごはん キャベツてんこ盛り定食

きゃべつを買いすぎたんです!それでこんな朝ごはんになってしまいました。。きゃべつたっぷりのお好み焼き風卵焼きに、お味噌汁まできゃべつたっぷり!お好み焼き風卵焼きにはマヨネーズをたっぷりつけまして。。大阪生まれのせいか、この味は進むんです!お...
うつわあれこれ

女子美の実力、実感です

表参道スパイラルへ。女子美術大学芸術学部デザイン・工芸学科 工芸専攻 卒業・修了制作展 2017本日最終日でした。先日、根津美術館に「染付誕生400年」を観に行った際、染・織・刺繍コースの展示に偶然立ち寄りました。今日は陶・ガラスコースの展...
お知らせ

4月の企画展会場 「上野桜木あたり」のご紹介

4月4日㈫~4月9日(日)の企画展「あたたかなくらし 鯨井円美×みやざき眞」の会場、「上野桜木あたり」に行ってみました。まずは山手線日暮里駅からスタートです。南改札口を出て谷中霊園方向の階段へ。あっ、スカイツリー!
日々の食卓~うつわ使い~

豆の話 その② 

とにかく豆が大好きな私。あれこれ煮ては冷凍保存。その日の気分で楽しみます。そこで今日は小豆の出番!八重山産黒糖100%の優しい甘さと深いコクが最高です。
うつわあれこれ

根津美術館へ コレクション展 染付誕生400年

今日は少し日差しも温かだったので、南青山の根津美術館に行ってきました。2月17年2月19日(日)まで、「コレクション展 染付誕生400年」が開催されています。およそ400年前に肥前(現在の佐賀県)で始まった肥前磁器(伊万里焼)のコレクション...
日々の食卓~うつわ使い~

篠原希さんの湯呑でお茶を

今日のお茶の時間のお楽しみは。。先日の「酒井敦志之×篠原希 二人展vol.」で水戸から連れ帰った、篠原希さんの窯変湯呑。
作家・窯元探訪

鯨井円美さんを訪ねて

先日、笠間芸術の森近くの、鯨井円美さんの工房を訪ねました。ご実家の千葉から笠間に移り、古い民家を工房兼住居にされています。そこには、まるで友達の家に遊びに来たような、心地よい時間が流れていました。こたつのある部屋に通され、「あまいものはお好...
うつわあれこれ

「銀座の金沢・やきもの市」へ

以前から気になっていた銀座の金沢へ。企画展示ギャラリーでは、1月16日(月)まで、色絵を中心とした陶芸作品の展示が行われています。年末年始の展示なので、今年の干支、酉の置物も多くみられます。