日々の食卓~うつわ使い~ ほっと一息 昨夜からのサーバーメンテナンス作業が、ようやく終了いたしました。大変ご迷惑をおかけいたしました。オンラインショップ、メール、ブログの全てが復旧しておりますので、どうぞご覧くださいませ。ほっとしたところで、一息。ご紹介の、沖誠さんのマグカップ... 2018.07.24 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ お茶の時間です 今日は暑いので、早めにお茶の時間にしました。水羊羹と、冷たいお茶をおかわりしてしっかり体を休めます。ご紹介の湯呑は、鯨井円美さんの湯呑(白釉)です。夏には涼しげでいいですね。詳細はオンラインショップにて。こちらをご覧ください。 2018.07.08 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ うつわ使いのあれこれ 6月 あれこれどたばたしているうちに、7月になって1週間が過ぎてしまいました。6月のうつわ使いを振り返ってみます。美味しいお菓子で楽しいお茶の時間です。軽めの朝ごはんに、クラフトフェアまつもとで買って来たグラノーラを。夏野菜をことこと煮て、バケッ... 2018.07.08 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ うつわで気分転換してみました 東京は梅雨明けしましたが、次は台風ですね。とても風が強いです。どうぞお気をつけてお過ごしください。今日の朝ごはんは、サラダとフルーツ、トーストにはやさしい甘さの国産花豆のあんバターを。ドリンクとヨーグルトは、さわやかにガラスのうつわで楽しみ... 2018.07.05 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ 朝から福来たる 朝から甘いものを食べたくなって招き猫最中をいただきました。たくさんの福を招いてくれそうですね♪ご紹介のうつわは、見野大介さんの六角皿です。オンラインショップでお取り扱いしておりますので、どうぞご覧ください。 2018.06.22 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ 今日の朝ごはんはグラノーラ 今日の朝ごはんは軽〜く。先日、クラフトフェアまつもとで買ってきた、figさんのグラノーラ。figさんは東大阪にお店があり、松本では、ローカルな話で盛り上がり、とても楽しかったんです。今朝食べたのは、クラシックショコラ。甘すぎず、とても香ばし... 2018.06.12 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ 楽しいお茶の時間 美味しいお菓子をいただいたので、お茶の時間にしましょう。中村かおりさんのプレート皿をトレーにして川上真子さんの九谷焼を合わせます。 2018.06.06 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ うつわ使いのあれこれ 5月 「風薫る5月」のはずが、今年は暑かったり寒かったり。そんな5月のうつわ使いを振り返ってみます。中村かおりさんのカップ&ソーサーにカグノミ堂の焼き菓子を。跳び箱パンの朝ごはん。オンラインショップ版 『中村かおり展』のご案内をしました。『中村か... 2018.06.01 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ 北尾正治・マキさんの長皿の使い方 夕暮れ時のドーナツ。子供の頃なら、絶対に叱られただろうな〜って思いながらペロリと平らげてしまい…それも2個。お腹いっぱいです。北尾正治・マキさんの、まるでパッチワークのような長皿に、ドーナツが2個収まったので仕方ないですね!こちらの可愛らし... 2018.05.23 日々の食卓~うつわ使い~
日々の食卓~うつわ使い~ 今日のラッキーカラーは黄色 今日の朝ごはんは黄色い食卓。黄色は元気が出ますね〜!暑かったり寒かったりしますが、もりもり食べて元気に過ごしたいです。坂田裕昭さんのななこ文様のフリーカップは、オンラインショップでお取り扱いしております。どうぞご覧ください。 2018.05.20 日々の食卓~うつわ使い~