お知らせ

お知らせ

入荷情報 いにま陶房さんより 『やさしい器』が届きました

しばらく欠品していました、やさしい器シリーズの、こども茶碗とリムボウルが入荷しました。リムボウル。麺にもご飯にも、食べやすくてとても便利。こども茶碗。お誕生のお祝いにいかがですか。安定感があるので、離乳食の時も、赤ちゃんを抱っこして片手で食...
お知らせ

『春の宴』お茶の楽しみ

『春の宴』でご紹介する岡井翼さんは、作家でもあり、萬古焼の急須職人でもあります。今回の展覧会では、ぜひ急須にご注目ください。エキゾチックな姿に、日本茶だけでなく、紅茶やスパイシーなお茶も楽しみたくなりますね。春の宴春爛漫。美味しい酒、お茶や...
お知らせ

『春の宴 花見の酒』のお知らせ

『春の宴』では、3人の陶芸家による、お茶やお菓子、酒のうつわを取り揃え、ご覧いただきます。春爛漫。美味しい酒、お茶やお菓子をいただきながら、花を愛でるのも一興です。笠間の酒井敦志之、四日市の岡井翼、益子の竹下鹿丸。3人の陶芸家が選りすぐりの...
お知らせ

『春の宴 花見のお茶の会』のお知らせ

『春の宴』では、3人の陶芸家による、お茶やお菓子、酒のうつわを取り揃え、ご覧いただきます。そして、春爛漫、花見の頃ですので、会期2日目の日曜日には、『簡単!おうちで抹茶教室』春の特別編として、いつもとは趣向を変え、簡単なお茶会を開催いたしま...
お知らせ

おうちカレーのお昼ごはん

今日のお昼ごはんは、5月の展覧会のDM撮影のために、カレーライスを荻野善史さんのうつわに盛り付けて食べました。長~い連休に、おうちでカレー作りをしてもらえたらいいなぁと、今日は朝からカレーを作りました。
お知らせ

うつわ使いのあれこれ 2月

まずは番外編から。西荻窪のコノコネコノコ さんでは、『ねこ集め』でお買い上げのうつわをお店で使ってくださっているので、ちょっと寄り道です。焼きたてのほかほかのベーグルを、すぐに食べたくなっちゃたので、オープン前の手抜きお昼ごはんに。手抜きお...
お知らせ

『春の宴』のお知らせ

目次 ­春の宴 ­春爛漫。美味しい酒、お茶やお菓子をいただきながら、花を愛でるのも一興です。この度、3人の作家による、お茶やお菓子、酒のうつわを取り揃えました。春爛漫の店内にて、珠玉のうつわの数々をご高覧ください。春の宴会期:2019年3月...
お知らせ

スパイスことはじめ 3月追加枠と4月以降の日程のお知らせ

お陰さまで満席になっていました、うつわどころ ワークショップ『スパイスことはじめ』の3月の会に、追加の枠を設けました。今回初めて、夜の会でビール付きです。そして4月、5月の開催日も決定しました。こちらも併せてよろしくお願いいたします。③カレ...
お知らせ

『藤本羊子展』のお知らせ

­柔らかな質感と、繊細な色使いでファンを魅了する藤本羊子さんの、東京での初個展を開催いたします。いつか手にとってみたいと思われていた方にも、ぜひご覧いただきたいです。新作も届きます。春、歓び溢れる食卓の彩りを、どうぞご高覧ください。藤本羊子...
お知らせ

スパイスことはじめ 5月までのお知らせ

1月の七味作りの会、2月の花椒塩作りの会に続いて、3月から5月までの会をご紹介します。③カレー粉作りの会~野菜カレースープとドリンク付き3月20日(水)11:00~13:003月21日(木、祝)11:00~13:00参加費: 3,500円(...