イベント

お知らせ

『藤本羊子展』のお知らせ

­柔らかな質感と、繊細な色使いでファンを魅了する藤本羊子さんの、東京での初個展を開催いたします。いつか手にとってみたいと思われていた方にも、ぜひご覧いただきたいです。新作も届きます。春、歓び溢れる食卓の彩りを、どうぞご高覧ください。藤本羊子...
うつわあれこれ

『ねこ集め』からのねこめぐり

いよいよ会期が迫ってきました!そこで、ご近所ねこめぐりのご案内です。ギャラリーとカフェDoodleさんでは『ねこはがきあつめ』が開催されます。美味しいカウコーヒーもオススメです。『ねこ集め』と合わせて、ぜひお立ち寄りください。
日々の食卓~うつわ使い~

白菜カレーの手抜きお昼ごはん

白菜を大量に消費したくて簡単に。玉ねぎをしっかり炒め、鶏肉と白菜を煮込んでカレー粉、コンソメ、塩こしょうを入れるだけ。冷え性の私は、裸足でスパイス 井上由香さんの、金時生姜のパウダーを振りかけて、ほかほかをプラスしました。うつわどころ ワー...
お知らせ

もうすぐ『スパイスことはじめ 七味をつくる会』

『スパイスことはじめ』の初日が迫ってきました。記念すべき第一回は、七味を作る会!世界にたったひとつのオリジナル七味を作って、鶏つくね汁でお試しいただきます。こちらが、お手製のチラシに登場する、講師の井上由香さん。この通り、愛嬌たっぷりです!...
うつわあれこれ

簡単に美味しく抹茶を飲むために

美味しくお茶を点てるにはどうすればいいの?何が必要なの?1月27日から始める『簡単!おうちで抹茶教室』では、いろんなご相談にもお応えいたします。ですので、簡単にお使いいただけるように、奈良高山茶筅の嬉撰さんにお願いし、茶杓と茶筅もご用意しま...
お知らせ

『ねこ集め』のご案内

ねこ好きのみなさま、大変お待たせいたしました!2月22日はねこの日!!うつわどころ くるみに、作家もののねこ達が大集合!アイテムはオブジェ、ブローチ、ねこ画など、うつわに限らず様々です。ねこ用うつわ、作家ものフードボウルも登場します。菓子店...
日々の食卓~うつわ使い~

お手軽!抹茶でおやつの時間

お団子を買ってきたら、抹茶を飲みたくなりました。ティファールでお湯を沸かし、茶碗の代わりに丼でささっと点てて、熱いうちにごくっと!とても休まりますね。ちょっと他ではない、特別なワークショップのお知らせです。正座が苦手!お作法がちょっと面倒!...
日々の食卓~うつわ使い~

今年の初カレー

今月から始まるワークショップ『スパイスことはじめ』に先立って、お昼ごはんは、今年の初カレーです。使ったのはこちら。講師の井上由香さんが販売している、『ちびっ子カレー粉』です。しっかり本格的なスパイスですが、お子様向けにマイルドな仕上がり。玉...
お知らせ

4月までの展覧会のお知らせ

長くお休みをいただきました。明日から、うつわどころ くるみ は、新年の営業を始めさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。そこで、4月までの展覧会の予定をお知らせします。・1月10日〜 『うつわとりどり vol.2』オンラインショ...
お知らせ

『うつわどころ ワークショップ』をスタートします

日々の暮らしがほんの少し楽しくなると、毎日がとても幸せですよね。うつわどころ くるみでは、日々の暮らしを楽しくするワークショップを始めます。まずはこちらから。『簡単!おうちで抹茶教室』お手軽に、ポットのお湯で美味しくお茶を点てられるようレッ...